おくりびとの日記

数多くの仏様を成仏させた「おくりびと」が、お葬式の出会いを綴ります。終活の参考になれば幸いです。

親に葬式の事聞けますか

お葬式の打ち合わせの時によく聞く言葉があります。それは「こんなことになるのが解っていれば、少しはお葬式のことを聞いておけば良かった」という反省の言葉です。このブログを見つけた方は、自分の親にお葬式のことを聞いたことがありますか?ほとんどの方は「生きているうちに、死んだ後のお葬式について聞いていいの」と二の足を踏みます。皆さんは、大事な親が亡くなる事についてはあまり考えたくありません。中には、縁起が悪いことは避けていきたいと、話題にすることさえ絶対にしないと思う方も多いはずです。


ですが、いざその時が来て「親から何も聞いていなかった」となると、お葬式の準備に余計な時間がかかったり、故人の希望通りの葬儀を行えなかったりとの問題が出てきてしまいます。と言っても「いきなり聞くと死ぬのを待っているようで怒り出すのではないか」と考える方も出てきます。出来れば普段の何気ない会話から少しずつ聞いていきましょう。


生きているうちにあらかじめお葬式の希望を聞いておくことにより、迷うことなくスムーズに準備が出来ます。そして無事に終わった後は「望み通りの内容のお葬式にすることができた」と思うのです。かつ満足感も十分に味わえるのです。


生前に聞いておくとお葬式の準備がスムーズにいくことの一つは宗教です。お葬式の準備まで自分の家の仏教宗派について知らない人が結構多いのです。御寺の境内にお墓がある場合はその菩提寺にお葬式をお願いしないと、お墓に入れなくなる場合があります。お坊様を呼ぶつもりなら、何宗のどのお寺なのかぐらいは聞いておいてください。離れて暮らしていた故人がいつの間にか一人暮らしの孤独感から他の宗教に入信してしまう事がありました。亡くなった途端に信者の方が訪れ「お葬式は私どもで行います。故人は婦人部を引っ張る重要な会員でした」と宣言されて遺族が驚愕したのです。今は無宗教を選ぶ方も多くなってきています。生きているうちに儀式の宗教を確かめておくのは大事な事です。


お葬式をどのようにするかを確かめておくことも必要です。場所の選定に迷う方が多いのです。ほとんどが葬儀会館ですが、中には自宅で家族葬にして欲しいとか、長年のお付き合いがある菩提寺で、などのご希望もありました。遺影の写真を選んでおくことも遺族の手間を格段に楽にします。何よりも故人が希望した写真には誰も依存を唱えません。自身が好きだと思う顔と他人が素敵だと思う顔は違うのです。自分の個性が出ている写真が好まれるようです。好きな花や音楽の話もしておきましょう。出棺時に好きな音楽を流すことができます。お花も生花祭壇を作成する時に「お母様の好きだったお花を教えてください」の問いに答えられる息子さんはほとんどいません。
「誰を呼んで欲しいか」も大事な質問です。家族以外の親戚には故人が来て欲しくないと思っている方もいるかもしれないのです。逆にどうしても参列して欲しい人をリストにしておくと、お葬式の連絡が楽になります。参列者の人数を把握することで、お葬式の規模と内容を決めることができます。


生きているうちに話し合いをおこなってみては如何ですか。生前に死んだ後のことを聞くのは聞きづらいことですが、宗教の有無や儀式の場所そして本人の望む内容などを聞き取ることは必ず双方の利点になります。親が望むお葬式を知っておくことは必要なのです。


親に何も聞いておらず、終わった後に「こんなお葬式で良かったのだろうか」と後悔する喪家様は多いのです。

×

非ログインユーザーとして返信する