おくりびとの日記

数多くの仏様を成仏させた「おくりびと」が、お葬式の出会いを綴ります。終活の参考になれば幸いです。

間に合った遺影写真


昨日まで元気でしたが、急に亡くなりました。家族思いの父親でした。
突然死でしたので、皆、慌てました。 
 
お寺や葬儀日程のお話は、進みましたが、遺影写真を作る、故人の顔写真が、
お家の何処を探しても、ありません。
写真はすべて父親が撮っていて本人は写っていません。


   「写真を撮られるのが、嫌いな人だったから」


と、憔悴した奥さんはつぶやきます。


やっと、押入れの中から見つけてきた写真は、
30年以上も前の結婚式の写真でした。


   「いくらなんでも、これでは具合が悪い」


と、親族が反対します。


一同、困り果てた時に、娘さんが、


   「あります」


と差し出したのは、昔使っていたという、初期のガラケーの携帯電話です。
待ち受け画面に、お父さんの笑顔が、ありました。


遺影写真は大きく引き伸ばしますので、原版の写真は出来るだけ大きく、ピントが合った写真が必要です。


今のスマフォはずいぶん良くなりましたが、さし出された携帯の機種の中の写真は、遺影写真の原板には、不適当だと思いました。


きれいに仕上げるには、とても難しいかなと思いながら、
しかし、何とかしてあげようと思いなおし、預かって会社に戻りました。


写真作成会社のメールに、写真を添付して送ると同時に、会社のパソコンで、引き伸ばしてプリントした写真も、スキャナーをして作成会社の、パソコンへ、送り、コントラストを強くして、輪郭を整えたものを、再度、スキャナーをして、ネットで送り………。


せまりくる通夜の開式時間をにらみながら、
遺影写真作成会社社員と、一緒の、必死の作業が続きました。


納棺を終えた、家族が式場に入ってきて、祭壇の写真を見上げ、 
 
      「お父さん」


瞬間、皆様の目から、涙が、滴り落ちました。 ガラケーの写メールから、作ったとは思えないほどピントの合った、素敵なお写真が、見つめる家族に、微笑んでいました。

×

非ログインユーザーとして返信する